タスク・プロジェクト管理を
シンプルにわかりやすく

タスク・プロジェクト管理をシンプルにわかりやすく

Jootoはカンバン方式のタスク・プロジェクト管理ツールです。
直感的に使えるレイアウト、親しみやすいシンプルなデザインが特徴です。

Jootoはカンバン方式のタスク・プロジェクト管理ツールです。直感的に使えるレイアウト、親しみやすいシンプルなデザインが特徴です。

まずは、無料で使いはじめる
Jootoの画面イメージ

※ ITreview Grid Award 2022 Fall/2023 Winter「プロジェクト管理部門」

有料導入企業数

1,900社

※2022年11月末時点

  • わかさ生活
  • Chatwork
  • 遠州鉄道
  • PASONA
  • RareJob
  • 加賀屋
  • KODATO
  • ALBION
  • 川木建設株式会社
  • 丸紅情報システムズ
  • 中電シーティーアイ
  • KYOCERA
  • LIXIL
  • ALPRON
  • 株式会社淀川工技社
  • 三菱地所ホーム
  • オオゼキ
  • Furyu

タスク管理を効率化
プロジェクトサクセスに一歩近づく


  • カンバン方式

  • タスク作成

  • ガントチャート

  • プロジェクト横断でタスクを見る

  • 予実の数値管理

カンバン方式で担当名や状況名でリスト(縦の列)を作成します。タスクをドラック&ドロップで移動でき、プロジェクトの進行状況や各担当者のタスクを一目で確認できます。また、ラベルを活用するとタスクの優先度や分類を視覚的に確認することができます。

こんな悩み
ありませんか?


チームメンバーの仕事の進捗が管理したい

業務の緊急度や重要度の認識にずれが生まれている

チームに適切な業務配分ができているかわからない

案件の担当者が変わるときに引き継ぎもれが発生しがち

気づかない間に業務の期限が過ぎている

他部署との業務連携が上手くいかない

最新の状況を把握するために、メールや文書の検索で、長時間を要している

業務が多岐にわたり、各業務領域の状況が把握できていない

1つでも該当された方、
Jootoが解決します!


Jootoは、お客様の業務にあわせて、活用方法をご提案!

Jootoは、お客様の業務にあわせて、活用方法をご提案!
お客様のチームの利用定着を全力でサポートします!

Jootoの導入から、チームでの運用、利用の定着まで、プロジェクト成功のスペシャリストが、お客様の活用を全力でサポート致します。
・利用開始時、
お客様の業務に適した活用方法をご提案
・メンバー増加時、
使い方周知のための利用説明会を開催
・成果が出ていないと感じられた際、
導入コンサルを実施
その他、お困りの際にはいつでもご相談ください。

       

Jootoの強み

  • 01
    基本はドラッグ&ドロップだけ。直感的に使えるシンプルデザイン
    Jootoは、ふせんを貼ったり、はがしたりするような感覚で使える、カンバン方式のタスク・プロジェクト管理ツールです。
    直感的な操作で完結できるので専門知識がなくても使いやすい シンプルなデザインです。
  • 02
    ガントチャートで全体像と進捗が一目でわかる
    プロジェクトのスケジュールがひと目でわかるガントチャート機能も、Jootoなら無料で使えます。
    スケジュールの全体感を把握し、余裕を持ってプロジェクトを進めましょう。
  • 03
    複数プロジェクトを抱えていても、 Jootoで一元管理すれば効率化可能
    Jootoでは、1つのダッシュボードで複数のプロジェクトを管理できるので確認作業の手間が少なく、管理工数を大幅に減らします。
    自分のタスク・チームメンバーのタスクも簡単に見られるので、タスクマネジメントにも大活躍です。
01
基本はドラッグ&ドロップだけ。
直感的に使えるシンプルデザイン
Jootoは、ふせんを貼ったり、はがしたりするような感覚で使える、カンバン方式のタスク・プロジェクト管理ツールです。
直感的な操作で完結できるので専門知識がなくても使いやすい シンプルなデザインです。
02
ガントチャートで全体像と進捗が一目でわかる
プロジェクトのスケジュールがひと目でわかるガントチャート機能も、Jootoなら無料で使えます。 スケジュールの全体感を把握し、余裕を持ってプロジェクトを進めましょう。
03
複数プロジェクトを抱えていてもJootoで一元管理すれば効率化可能
Jootoでは、1つのダッシュボードで複数のプロジェクトを管理できるので確認作業の手間が少なく、管理工数を大幅に減らします。 自分のタスク・チームメンバーのタスクも簡単に見られるので、タスクマネジメントにも大活躍です。

Jootoの利用実績


                       Jooto利用ユーザー増加グラフ

※ 左:2019年1月15日~1月22日実施
Jooto利用者アンケート調査より
※ 右:2021年7月時点

                   

1,900社以上の企業様に有料導入いただいております

                   1,900社以上の企業様の有料導入実績があります。
     

Jootoはここが違う!


4人まで無料でずっと利用可能

4人まで無料でずっと利用可能

Jootoはタスクやプロジェクトを管理するツールとしてどんな職業や職種の皆様にも気軽にJootoでプロジェクトを成功に導ける手助けができればと考えております。

充実したサポート体制

充実したサポート体制

Jootoはお客様のビジネスや業務に合わせて個別で活用方法をご提案しております。お客様のチームや組織に適した形でJootoの最適な使い方ご提案し、利用定着までをサポートいたします。
プランを問わず、チームや組織でご利用を検討の方はぜひご気軽にお問い合わせください。

「行動者たちのプロジェクトに寄り添い、目標への道のりをシンプルに繋げる」というミッションを掲げ、日々活動しているからです。

4人まで無料でサポートを提供できるのは
「行動者たちのプロジェクトに寄り添い
目標への道のりをシンプルに繋げる」
というミッションを掲げ、
日々活動しているからです。

Jooto導入事例


導入支援プログラムによる伴走でJooto活用のイメージが固まりスムーズに利用を開始できた

導入支援プログラムによる伴走でJooto活用のイメージが固まりスムーズに利用を開始できた

導入支援プログラムによる伴走でJooto活用のイメージが固まりスムーズに利用を開始できた

導入支援プログラムによる伴走でJooto活用のイメージが固まりスムーズに利用を開始できた

業務全体を俯瞰し、マネジメント判断のサポートに。直感的な画面でタスク管理が「億劫」から「楽しい」に

業務全体を俯瞰し、マネジメント判断のサポートに。直感的な画面でタスク管理が「億劫」から「楽しい」に

導入支援プログラムによる伴走でJooto活用のイメージが固まりスムーズに利用を開始できた

導入支援プログラムによる伴走でJooto活用のイメージが固まりスムーズに利用を開始できた

業務全体を俯瞰し、マネジメント判断のサポートに。直感的な画面でタスク管理が「億劫」から「楽しい」に

タスク・プロジェクト管理を シンプルにわかりやすく


Jootoマガジン


ガントチャートとは?WBSとの違いや作成方法などをくわしく解説!【2023年最新版】

ガントチャートとは?WBSとの違いや作成方法などをくわしく解説!【2023年最新版】

プロジェクト管理の基本ツールWBSとは?テンプレートをお探しならJooto!

プロジェクト管理の基本ツールWBSとは?テンプレートをお探しならJooto!

Outlookを使ったタスク管理とは?便利な方法をご紹介します

Outlookを使ったタスク管理とは?便利な方法をご紹介します

 

「いつでも、どこでも、誰でも」
アプリでタスク・プロジェクトを確認

移動中やパソコンを操作できないシーンでも、スマホで簡単にタスク管理ができます。 スマホの通知で、メンバーのタスク更新をリアルタイムで確認できます。

Jooto スマホイメージ画面
App Store Google Play
Jooto スマホイメージ画面
×

    役職 (必須)
    役員相当部長相当課長相当一般職員相当その他

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.