平素より「Jooto」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
大変恐れ入りますが、予定を変更し本機能のリリース時期は未定とさせていただきます。→2023年11月14日(木曜日)に「お知らせ機能」の仕様を変更をいたします。
リリース時期に関しましては、改めてご報告させていただきます。
変更内容の詳細につきましては下記ご確認ください。
■お知らせ機能について
お知らせ機能は、Jootoアプリケーション上で確認できる「自分が担当になっているタスクへの変更」や「自分宛のメンションを含むコメント」を一覧で確認する機能となっており、変更が行われたタスクやプロジェクトは赤い丸の新着アラートが表示されるようになっています。
従来の仕様では、新着アラートは全ての期間を対象に、まだ確認していないお知らせに表示されており、デバイスやブラウザに関係なく、アカウント単位で表示状況を共有しておりました。
また、新着アラートが表示されているお知らせに紐づくタスクやプロジェクトには下図のようにタスクやプロジェクトにも新着アラートが表示されます。
新着アラートは紐づくタスクまたはプロジェクトを開くことで非表示になります。
<プロジェクトの新着アラート>
<タスクの新着アラート>
■お知らせ機能の変更点
主に以下2点が変更となっています。
- 新着アラートは「全ての期間」から「2週間以内」のお知らせにのみ表示されるようになります。
- 新着アラートの表示状況は、アカウント単位ではなく、デバイスやブラウザ別の管理になります。
本変更により、ユーザーは最新の新着情報のみにフォーカスして確認が行いやすくなります。
また、あわせてお知らせ表示の速度が改善される予定です。
■変更による注意点
- 本機能変更直後は、過去に確認済みの新着アラートも再度全て表示されます。
お知らせの全て既読から非表示化ください。 - 2週間より前のお知らせは自動的に新着アラートが非表示になります。
- ブラウザのキャッシュをクリアした場合や別ブラウザでJootoにログインいただいた場合、
2週間以内のすべてのお知らせに新着アラートが表示されます。 - スマートフォンアプリでの新着アラートの表示は無くなります。
<新着アラートを全て既読に変更する方法>
不明点等ございましたら、お問い合わせフォームまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
Comments are closed.