本日、以下の機能を改善しましたことをお知らせいたします。
特にサブタスクに関しては、活用方法がわからない、サブタスクの有無がわかりにくい、など改善を求める声を多くいただいておりました。
詳しい操作方法に関しては、近日中に改めてブログで紹介させていただきます。
[divider height=”30″ style=”default” line=”default” themecolor=”1″]
■ サブタスク
・タスク一覧(プロジェクトボード)画面にサブタスク有無のアイコンとサブタスク数の表示
・完了チェックボックスと進捗バーの設置
・完了サブタスクの表示・非表示
・サブタスクのドラッグ&ドロップ移動
■ コメント欄の「返信」「全員に返信」ボタンの設置
コメントを受信した相手に返信する際、「タグするメンバー」から検索する代わりに、
「返信」または「全員に返信」ボタンを活用できます。
■ スマートフォンからドラッグドロップ
スマートフォンからアクセスした際、リスト・タスクをドラッグ&ドロップで移動できるようになりました。
※ 残念ながら、現時点ではアプリのご用意はありませんので、スマートフォンのブラウザを利用してのアクセスとなります。
Comments are closed.