一般社団法人日本在宅医療サービス協会 HoMe

訪問看護ステーションの開業を
順序立てて確実に支援するツールとしてJootoを有効活用

抱えていた課題

訪問看護ステーションの開業に必要なタスクが多く、可視化の重要性を感じていた。

クライアントには、タスクを定められた期限内に完了してもらう必要があった。

確実に開業までのタスクを進めてもらうためのツールを求めていた。

解決したこと

必要なタスクを可視化し、効率的に開業支援を行う仕組みづくりが実現できた

期限が迫っているタスクを見逃すリスクを減らすことができた。

Chatworkの連携機能を活用し、進捗状況を効率的に相互確認できるようになった。

「一般社団法人日本在宅医療サービス協会 HoMe」は、東京都墨田区に活動拠点を置く一般社団法人だ。日本では団塊世代が75歳以上となる2025年以降、「超高齢化社会」を迎えるとされている。雇用や福祉、医療など多方面に影響を及ぼすだろうと予想される中、同法人では「超高齢化社会」における「在宅医療」の必要性を重視。「在宅医療に新たな選択肢を」をビジョンに掲げ、さまざまな活動を行っている。

同法人の活動の1つが「ルミエの訪問看護」だ。「訪問看護」とは看護師が患者の自宅に訪問して症状に応じた看護を行うこと。訪問看護は病院や診療所、保健医療機関だけでなく、保健師や看護師が管理者として運営する「訪問看護ステーション」でも利用できる。「ルミエの訪問看護」では、訪問看護ステーションの開業を希望する企業の支援を行っている。

同法人では訪問開業ステーションの開業支援を行うにあたり、必要な手順やタスクを確実に実施するためにJootoを導入。開業支援においてJootoがどのような働きを見せているのか、詳しくお話を聞いた。

「超高齢化社会」を見据えた2025年対応型
訪問看護ステーションの開業・運営を支援

― 御社の事業内容について教えてください。

「在宅医療に新たな選択肢を」というビジョンを掲げ、さまざまな角度から「在宅医療」に関する事業を展開しています。事業内容としては訪問看護ステーションの開業支援、在宅医療に関わる多職種間のナレッジ共有、在宅医療人材育成、外国人介護スタッフの安定的な受け入れなど。当法人には介護事業に携わる方だけでなく、形成外科のドクターや薬局経営の経験者が参入しています。多角的な視点で「在宅医療のこれからのかたち」を考え、在宅医療に関わるすべての人が喜びを持てる社会の実現に挑んでいます。

― 御社ではどのような場面でJootoを利用していますか?

訪問看護ステーションの開業・運営支援サービス「ルミエの訪問看護」のクライアントのプロジェクト管理に利用しています。本サービスで行っているのは「単なる訪問看護ステーションの立ち上げの支援」ではありません。2025年以降加速するといわれている「超高齢化社会」を見据えた「これから必要とされる」訪問看護ステーションづくりを目指しています。

訪問看護ステーション開業に向けて確実に
ナビゲートするためのツールを必要としていた

― Jooto導入の背景をお聞かせください。

訪問看護ステーションを立ち上げるには、開業までにいくつものプロセスを踏む必要があります。具体的には資金調達や会社設立、事業体制の構築、企業ホームページの作成、採用活動。さらに人員体制の整備や管理者研修、利用者を募るための営業活動用ツール作成など、開業までになすべきタスクが非常に多いのが実情です。くわえて、これらのタスクを定められた期限内に完了しなくてはなりません。

私どもはクライアントが開業までのタスクを順繰りかつ確実に進められるようにサポートしていく必要があります。そこで、必要なタスクをクラウド上で可視化して開業までナビゲートできる、クライアントも進捗状況を確認できるクラウドツールがあれば良いのではと考えてJootoを導入しました。

― Jootoを採用した決め手は何ですか?

シンプルで分かりやすいツールだと感じた点です。例えば、訪問看護ステーションの開業までのプロセスに大きな違いはありません。新規に加盟した方がいれば、以前のタスクを複製してスケジュールの部分だけ修正するだけで開業支援を開始できます。このようにJootoのホームページを見て実際に使うイメージが「すぐに」浮かんだのは大きな決め手となりました。

ラベルやChatwork連携機能を有効活用
効率的に期限管理を進める仕組みができた

― どのようにJootoを利用していますか?

1つのクライアントに対し、1つのプロジェクトで管理しています。まず、「ルミエの訪問看護」に新規クライアントの登録が行われたら、Jootoにプロジェクトを立ち上げます。次に、「法人設立」「各種ツール作成」「採用」など、開業に向けたプロセスをリストにします。そして、各リストごとに必要な作業をタスクにし、各タスクに関する質問や伝達事項を記入しています。基本的に私どもは2名体制でJootoを管理していますが、必要に応じてクライアント側の代表者をゲストとして追加してやり取りしています。

― Jootoで気に入っている機能は何でしょうか?

まずはラベルです。私どもは、「完了」「未完了」でラベルを設定しています。ラベルでフィルターをかけられるので、「完了」「未完了」のタスクを簡単に絞れるのは便利だと思います。「未完了」の中に期限が迫っているタスクがあれば、すぐにクライアントへ連絡することもできます。期限が近いタスクを見逃す可能性が少なくなったと感じています。

Chatworkと連携できる点も助かっています。例えば、期限が近いタスクにコメントを残すとChatworkで通知されます。Jootoにゲストで参加していない方でもChatwork上では通知を確認できるため、「あのタスクはどうなっているのか?」と意識してもらうきっかけになります。クライアントによっては、タスクの完了通知やスケジュールの通知も行くので、私どもとクライアントで進捗状況を効率的に相互確認するために重要な機能となっています。

今後増えるであろう在宅医療のニーズに応えるべく、より質の高い訪問看護ステーションづくりを目指す

― 今後、どのようにしてJootoを活用していきたいとお考えですか?

約1年間、Jootoを利用してみて感じたのは「もっと分かりやすくタスクを精査できるのではないか」ということです。タスクを可視化してみて「開業にはこの作業も必要だな」と気づいた部分もあるので、より分かりやすく効率的に開業支援を行うためにも、1つ1つのタスクを見直してみようと思います。そのうえでさらに使いやすくJootoをカスタマイズできる気もしています。

― 会社として目指している目標は何ですか?

質の高い訪問看護ステーションづくりを進めることです。今後、高齢者の増加により在宅医療のニーズはさらに増えます。このような状況において、訪問看護ステーションの役割も大きくなるため、事業所の数だけではなく質の高さが求められていきます。そういう意味で良質な訪問看護ステーションを世の中に生み出すことが社会貢献に繋がると考えています。

私どもは訪問看護ステーションの役割を多くの方に知ってもらう目的で訪問看護独立支援サービスメディア「いろいろナース」を運営しています。メディアを通して訪問看護ステーションに興味を持ち、運営してみようと思う方が増えたら何よりです。

一般社団法人日本在宅医療サービス協会 HoMe
社名 一般社団法人日本在宅医療サービス協会 HoMe
従業員数 10人
事業内容 在宅医療における多職種連携支援、訪問看護ステーション開業・運営支援、看護師独立支援
URL https://home.or.jp/

お問い合わせはこちら

    氏名 必須

    メールアドレス(勤務先) 必須

    会社名 必須

    電話番号 必須

    必須



    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    他の会社の導入事例を見る

    忘れっぽい人のためのタスク管理術