タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー)
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • AI・自動化
  • Jootoの上手な使い方
  • 資料ダウンロード
  • 導入事例
  • お問い合わせ
  • まずは無料ではじめる
  • ログイン
タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー)
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • AI・自動化
  • Jootoの上手な使い方
  • 資料ダウンロード
  • 導入事例
  • お問い合わせ
  • まずは無料ではじめる
  • ログイン
ホーム > iOSチェックリスト・アイテムの使い方

チェックリスト・アイテムの使い方

タスクの内容はタイトルと説明に入力しますが、さらに細かく分けたい時に便利なのがチェックリストです。
例えば、タスク名を「移転祝いの計画」、チェックリスト名を「購入リスト」と作成しアイテム項目には「チーズ」「生ハム」「ワイン」のように項目で分けて管理することができます。

チェックリストの作成方法

1. タスク画面より[ チェックリストを追加 ]をタップします。

2. チェックリストのタイトルを入力し、チェックリストを作成します。

3. アイテム名を入力し、[ 作成 ]ボタンをタップすると追加できます。

4. この様にアイテムを追加していきましょう。

5. 各アイテムが完了したらチェックボックスにチェックをしましょう。

チェックすることでプログレスバーと進捗具合の% (全項目数 ÷ 完了項目) が自動的に更新されます。

アイテムの編集と削除

アイテム表示欄をタップすると編集モードに切り替わります。
ここで「アイテムの修正」「アイテムを削除」が行えます。

チェックリストの編集と削除

チェックリスト左にスワイプすると[ 編集 ] [ 削除 ]に切り替わります。 ここで「チェックリストの修正」「チェックリストの削除」が行えます。 [ 削除 ]をタップするとチェックリストを削除することができますが、それと同時にチェックリスト内にあるアイテム情報も削除されますのでご注意ください。

アイテムに期間を割り当てる

アイテムに期間を設定して、割り当てられた担当者へ通知が届く様になります。開始日と締切日の両日の設定が必要です。日付を設定した後に、それぞれの時間も設定可能です。

アイテムに担当者を割り当てる

入力した各アイテムに担当者を割り当てることが出来ます。(複数可能)
どのアイテムをどの担当者が作業するかを視覚化し情報を共有しましょう。

produced by PR TIMES

〒107-0052
東京都港区赤坂一丁目11番44号
赤坂インターシティ8階

東証上場
G CERTI

会社情報

  • ニュース
  • メンテナンス
  • Jootoマガジン
  • Jootoロゴ
  • 取材・インタビューに関して

サービス

  • 機能一覧
  • 外部連携・API
  • 料金プラン
  • ビジネスプラン
  • IT導入補助金プラン
  • タスクDXプラン
  • 導入事例
  • パートナー制度

その他

  • ヘルプセンター
  • オンラインセミナー&説明会
  • セキュリティ
  • 資料ダウンロード
  • 私たちの想い
ログイン お問い合わせ
Twitter Facebook
© 2024 Jooto
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー